1996年(第15期)
| 代表幹事 | 副代表幹事 | 副代表幹事 | 会計 |
|---|---|---|---|
| 生田 泰宏 | 新村 純一 | 和田 博之 | 松本 秀次 |
| 04月13日 | 第15回定期総会 代表幹事に生田泰宏氏を選出 楠荘 |
|---|---|
| 04月25日 | 人材高度化委員会発足式 京都テルサ |
| 05月23日 | 親睦ゴルフコンペ 日野ゴルフクラブ |
| 05月27日 |
鳥取金属工業会来京、人材高度化支援事業交流会にて最上インクス、 タナカテック見学、京都テルサにて意見交換 |
| 05月28日 | 会社訪問委員会 富士精工 |
| 06月12日 | 人材高度化助成金支援の説明会 京都テルサ |
| 06月14日 | 1stKISボーリング大会 醍醐ボウル |
| 06月21日 | 会社訪問委員会 タナカテック |
| 06月25日 | 人材高度化セミナーに関するアンケート調査を実施 |
| 07月02日 | 8回シリーズでホームページ作成セミナーを開催 ポリテクセンター |
| 07月05日 | 交流企画公開委員会「キリンビアパーク」 |
| 07月08日 | 人材高度化支援事業について岡山プレス工業会と意見交換 京都テルサ |
| 07月13日 | フレンドシップサマーパーティー ブライトンホテル |
| 07月22日 | 松浦社長講演会 京都テルサ |
| 07月25日 | 加工技術研究会「日進月歩のプログラミングシステム」 山本精工 |
| 08月23日 | 会社訪問委員会 最上インクス |
| 09月11日 | 加工技術研究会「CAD.CAM勉強会」 生田産機工業 |
| 09月12日 |
丹後機械工業協同組合との人材高度化支援事業に関する意見交換会 京都テルサ |
| 09月22日 | バレーボール大会 ポリテクセンター体育館 |
| 09月23日 | 会社訪問委員会 ハイビック平田 |
| 10月08日 | 機青連セミナー「ウインドウズ'95の基礎」開講 |
| 10月14日 |
機青連「技・匠・情報ネットワーク」ホームページ発信開始 キセイレン・メーリングリストのスタート |
| 10月25日 | ホームページ発信記念セミナーの開催 京都テルサ |
| 11月01日 |
通産省中小企業庁 林課長補佐 来訪 交流会 タナカテック/生田産機を訪問 |
| 11月04日 |
ソフトボール大会 村田機械神足グランド 優勝:長島精工 準優勝:山本精工 3位:タナカテック/ニシバタ |
| 11月05日 | 機青連セミナー「エクセル」開講 |
| 11月08日 | 会社訪問委員会 長島精工 |
| 11月12日 | 京都工業会との交流会 生田産機にて 生田/新村 参加 |
| 11月14日 | 京都府中小企業振興公社30周年記念式典に幹事が多数参加 |
| 11月16~17日 |
ラッシュすみだと交流会&高度ポリテクセンター見学 &東京国際工作機械見本市見学 |
| 11月18日 | 津鉄工団地協同組合 来訪交流会 タナカテック |
| 11月25日 | 滋賀ポリテクセンターの合同求人セミナーに参加 |
| 12月02日 | 水戸中核工業団地 来訪交流会 ポリテクセンター |
| 12月07日 | 松浦顧問講演会&忘年会「祇園美登幸」 |
| 12月17日 | 機青連セミナー「アクセス」開講 |
| 02月05日 | 会社訪問委員会 中村鉄函製作所 |
| 02月06日 |
雇用促進事業団主催「人材育成…新春フォーラム」参加 代表幹事が人材育成の事例発表を行う |
| 02月15~16日 |
合宿研修会 京都トラベラーズイン 「中小企業の人事制度のあり方」 |
| 02月20日 |
KISEIRENオーダーメードセミナー 「カスタムマクロプログラミングの習得」開講初日 3月10日まで |
| 02月24日 |
中国研修旅行事前セミナーと長島副社長の「現代の名工」表彰祝賀会 テルサ |
| 03月17日 | 起業化研究会 「今、理念を語る」最上インクス 鈴木社長 |